最終日は、大好き京都観光で締めです。テーマは無料の神社仏閣を楽しむです(無職なので)!京都は昨年11月以来、約半年ぶりです。感じたことは、やはり、どこにいっても外国人がたくさんいるなあって感じです。この日は平日でしたが、休日はどんな感じなのか?混雑が心配になります。
3日目のスケジュールはざっくりこんな感じでした。
🚊新大阪駅 7:00頃発 → 京都駅 7:30頃着
↓ (バス)
嵐山(渡月橋、竹林の道)
↓ (徒歩)
清凉寺(嵯峨釈迦堂)
↓(バス)
平安神宮
↓(バス)
八坂神社
↓(徒歩、地下鉄)
京都御所
↓(地下鉄)
京都駅
🚊京都駅 16:37発 →
嵐山 満足度 ★★★★☆
京都駅にて、嵐山行きバスに乗りましたが、想定していた天龍寺側ではなく、モンキーパーク側に到着し、ちょっとびっくりしてしまいましたが、朝早いということもあり、観光客が少なく独占した気分になりました。渡月橋を渡り、竹林の小路へ!
京都には何度も来ていますが、竹林の小路は初めてです。素晴らしいことは間違いないですが、私は田舎生まれで、竹林に囲まれて育ってきたので、外国人や都会で育った人と比べると感動が薄いかもです(笑)。
竹林の小路から、平安神宮に向かうべく丸太町通のバス停に向かいましたが、迷子!
迷子の途中、清凉寺(嵯峨釈迦堂)を見つけて参拝。竹林の小路から1時間後にようやく
平安神宮方面行きのバス停にたどり着く・・・
平安神宮 満足度 ★★★★☆
記憶違いがなければ、多分、2回目の訪問です。巨大な朱塗りの大鳥居。応天門をくぐると、正面に大極殿。「神宮」という最上位の社号を持つ神社に相応しい景観です。
しばらく散歩していると・・・平安神宮神苑なる案内板を発見。
「こんな庭園があるなんて・知らなかった・・・」「600円の有料・・・」「本日のテーマは無料・・・・」
あっさり、入場しました(笑)
入ってみると文句なしの正解!!国指定名勝で明治時代の代表的な日本庭園らしく、すばらしく、京都に来たら毎回訪れたいと思わされるくらいです。
京都御所 満足度 ★★★★☆
平安神宮から八坂神社経由で京都御所を訪れました。もちろん無料です。私はこの整然として落ち着きがあるこの場所が大好きです。入口近辺に休憩所みたいのがあるのですが、ほぼほぼ外国人に占領されておりました(笑)
平安時代の建築様式で建てられた建物はもちろんすばらしいのですが、庭園や木々・花々が楽しめます。歴史好きの私としては、昔、この地で起こったことをいろいろ妄想することも楽しめます!
最後に
今回の旅はほぼほぼスケジュールどおりにこなすことができ、初めての世界遺産を2か所訪れることができ、非常に有意義なものになりました。3日、合計で「64,042歩」「44.8キロメートル」を歩き、50代後半の身としては、少々きつかったです。
次回の旅は、6月後半の草津温泉の旅です。あー、楽しみだ!
コメント